日本×チュニジア キリンチャレンジカップ2023 で「DFの勉強」

雑談

昨夜、ジックリと試合を観させて貰いました。

結果から言えば2-0の勝利。

アブナイ場面は、ほとんどなく終始日本のペースだった様に感じました。

ネットでは「OO選手のあのプレイ!」「テクニック」「得点」などなど色々な視点で評価や論議が行われいていますが自分としては別の見方から試合を観ていました。

DFの動き・目線

やっぱり気になるのはDFですね。

自分のサッカー師匠からも

「意識の違いでテレビの見方が変わるよ!」

と言われてからはボールよりもDFの動きや目線などを見る様になりました。

2失点したチュニジアですが「3」「4」番のセンターバックは上背もあり体格も良く、運動能力も決して悪い選手では無かったと思います。

何本も日本のチャンスを潰していましたから、素晴らしいと思いました。

ただ、2失点したのは日本の「個」の能力はどうする事も出来なかったという事かと思います。

ではなぜ?失点したのか?を自分なりに考えていきます。

ダイジェスト

1失点目

古橋選手の落ち着いたシュートでしたがポイントは、その前の旗手選手のパスだったと思います。

足裏トラップでいつでも次の動き出しが出来る位置にボールを納め、DFをズラして古橋選手に縦へのスルーパス。

本来、古橋選手をマークしなければダメだった「4番」のセンターバックはボールウォッチャーになってしまって裏を観れてなかったのと、サイドに張っていた伊藤選手と久保選手をマークし過ぎで古橋選手がノーマークに。

とは言え、あの位置で旗手選手をフリーにして古橋選手についていたのでは好き勝手されますし誰かがカバーしないと駄目だったのを日本のパスワークと技術で得点まで結び付けた素晴らしい得点だったと思いました。

DFとしてはラインを上げる意識を持つのか?中を絞るのか?中盤を下げさすのか?

結果論だけで言えば好き勝手言えるんですけど、一瞬の判断であのプレーを止めるのは難しいのかと。「4番」がディフェンスリーダーでDFラインを統率していたのなら、旗手選手に寄った時に残ってしまった2人の選手がラインを上げれたら・・。というのが一番良いDFだったかと思います。

2失点目

2失点目は久保選手から伊藤選手へのマイナスのボールをサイドキックで押し込んだ場面。

これは久保選手にスイッチしてマークについた選手が振り切られた時点で大ピンチ!それまで人数的にも揃っているDFラインが、振り切られた事で一つマークがズレてしまって大裏で走り込んで来た伊藤選手がフリーになったという事ですから、「DFライン」や「DFのミス」という事ではなく

チームとしての失点になったのかと。逆に言うと何も出来なかったDFラインだったのではないでしょうか?

それだけ日本の選手が人数をかけて攻撃していたし個人の技術も高く手に負えない状態でしたね。

もしあの攻撃を守るとするならば、4人のDF+中盤の選手が落ちて来て、DFラインに加わるか?!走り込んでくる伊藤選手にプレスするしかなかったのかな。

なんにしてもセンター付近から3・4タッチでゴールされたのでは守りようがないですね(汗

今回の勉強

日本が攻めている時はチュニジアの守備。特にセンターバックを観ながら

ポジショニングや目線など注目しつつ日本のセンターバックのビルドアップの時の動きや指示など見所満載でした。

特に大事なビルドアップなんですけど自分なりに感じたのは

「ロングキックの重要度」です。

DFラインでビルドアップをしつつ中盤がマークされ出し処が無いシーンになり相手がハメてこようとした時にロングキックで中盤より前の選手にパスがだせれば一気にチャンスになるし

そいうパスが出せる選手だと思わせたら相手も詰めて来なくなるのですから。

ロングキックでピンチがチャンスに出来るなら自分も余裕が生まれるのでミスもし難くなりますからね。そういう意味でも、練習は続けないと駄目だって事なんですね。

他にも攻め込まれてる時の「DFの目線」や「体の向き」も注目していました。

裏をカバーしている味方にコーチングをするのに体の向きは重要と聞いていましたが、代表クラスになるとレベルも高くなり裏を観なくても誰かがカバーしてくれているからか

みんなボールに向いてましたけど・・それはレベルの高い選手だからという事であって、私の様な素人ではシッカリをピッチ全体が見れるようにしないと駄目だという事。

守備って本当に難しい。

「守って普通、失点は駄目!」ですもんね~

最後に

なんとか最近はサッカーゲームの影響で息子が代表の試合なんかを一緒に観る様になったのでよいですけど、以前は食事時は代表の試合だろうがサッカーは見れませんでしたから。(汗

当たり前のように代表クラスの試合も見れるようになりました。

その日本代表も所属チームはほぼ海外チームですしレベルも高い、対戦相手も強いチームが多いと観ていても楽しいし「負けない!」ですから。

森保監督の能力とは言ってない。(笑)

以前はシュートを外したら「あぁっぁぁ~」とか言ってましたが今では、ナイスDF!と心で敵を褒めていたりしつつも試合を楽しみ・そして勉強しています。

これからも意識を高く、頑張っていかないと駄目ですね!

動けないのですから知識や行動でチームに貢献したいです!さぁ~仕事しよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました