初心者・未経験者はリフティングから始めよう!上達の近道

初心者上達

週末の時間がある時は

とても夕日が綺麗だったので自宅前でリフティングです。

と言う訳ではなく、自分は週末にサッカーやフットサルが無い時は夕方にリフティングをするようにしています。夕方にリフティングをして汗をかいてシャワーに入って、その後買い物に出掛けて晩酌でビールを飲むというルーティンなんですよね。

練習をしないと!」を思ってしまうと継続は難しくなるので自分の様に「何かをする前にちょっとやっておこう!」という感じになれば楽しくなってくるんですよ~!

ただ漠然とリフティングをしている訳ではなく、サッカーをシニアから始める時に仲間に指導して貰っていたんですがその時に言われた

リフティングが全てだから!

その時は意味が解りませんでしたけど、日が経つにつれてその意味が解る様になってきました。

リフティングが重要

では、なんでリフティングが大事なのか?という事なんですけど

勿論、私のような初心者や未経験者はボールに慣れる事が大事なんですけど、それ以上に大事なのは「ボールタッチ」の感覚を高める為だと思っています。

トラップの為に

要するに「トラップ」ですよね。

トラップが出来ない人、トラップがヘタな人はサッカーでもフットサルでも上達は見込めません。

サッカーはシュートやドリブル、そしてパスが人よりも早く正確に出来る人が上手い人。という事になります。プレイの質が高い人は沢山いますが全てのプレイの最初は「トラップやボールタッチ」から始まるんです。

いくらドリブルが上手い人でもトラップに失敗してドリブルが出来なければ駄目ですよね。

いくらシュートが上手い人でもトラップ失敗でシュートすら出来ないかも。

だからこそ「トラップが大事!」といつも指導してくれる仲間に怒られています。適当に止める事は出来ますが「次のプレイに対してのトラップ」が出来てはいませんから。怒られて当然です。

リフティングで感覚を掴む

私は浮いて向かってくるボールのトラップが本当にヘタです。ちゃんと足元1m範囲の中に収める事が出来ません。これでは試合ですぐに間合いを詰められてロストしてしまうでしょう。

そんな時にシッカリ、リフティングの練習をして置く事でボールに対してのタッチ感をトレーニングする事ができます。

これぐらいの力を抜けばボールは、これぐらい弾くんだな。とか足のこの部分に当たれば、この力でもこんなに大きく弾くんだ。とか弾かないとか。

サッカーというのは野球などと違って道具を使いませんから「感覚」が本当に大事になります。

理屈も大事ですけど感覚が優先されるスポーツですので実際に自分で感覚を養う練習をするしかないのもサッカーの楽しさでもあります。

練習方法

よくyoutubeなどでも「リフティングのコツ!」「誰でも100回出来るようになる」なんて動画がありますが・・・冗談だと思っていますが、そんなコツはありません。

人によって体格・柔軟性・足のサイズなどなど違うのに「こうすればよい!」なんて事があるとは思えません。

だったらどうすれば良いのか?

ひたすら続ける

これしかないと思っています。最初は足の何処に当たろうが、ボールが回転しようが高く上がろうが何でもよいので、ひたすら回数を増やす事を諦めずに継続するだけです。

私はリフティングの練習を始めた時は3回ぐらいしか出来ませんでした。それは今では50回ぐらいなら簡単にできますし一日一度は100回以上継続出来る様になりました。

誰にもリフティングのコツなんて教わっていません。ミスしたら「なんでだろう?」「次はこうしてみよう」と考えながら悩みながらやっていると時間なんてすぐ経ちますよ~

驚く効果アリ

リフティングが上達すれば当然、トラップも上手になったりタッチが柔らかくなるのは間違いないですけど、サッカーの為だけでリフティングを薦めてる訳ではあません。

私達のようなシニアになると気になるのは「体重増加」ではないでしょうか?

でも毎週、リフティングをする事でダイエット効果もアップするのではないでしょうか?考えても見るとリフティングをしている時は必ず「片足が上がっている」状態になります。

左右交互にリフティングをしているなら「階段効果」に近いのです。片足を上げて体のバランスを取っているとなると「体幹」も鍛えているのも同じなんです。

まさに一石二鳥ってやつ!

サッカーも上手になって体重も抑制できるなんて~

体重が減る訳ではない。

ただ勘違いしては駄目なのはダイエットの「効果」はあっても「体重が減る」というのはです。

なにやらネットで見てみると「リフティングでOOkg痩せました!」的な事が書いてありますが、リフティングで痩せたのではありません。

キッカケではあったかもしれないけど、直接的な要因ではないのです。

もしも「リフティングでダイエットするぞ!」という考えの方がいるならリフティングしながらダイエットの重きを置くはずです。

「食事制限」「糖質制限」「アルコール制限」などリフティングとは別に何かダイエットに効果のある事は初めているはず。

今までの同じ生活リズムにただただリフティングを追加しただけで痩せるほど甘くはない!笑

リフティングは単純に「筋トレ」「感覚向上」という考えから副作用的にダイエットできれば最高なんですけどね。ただリフティングを長く続けるようになるには体力が必要。

体力が必要って事はある程度、体重を絞った方が良いというポジティブシンキングにまでなると、健康にも良くなるって事なんですよね!

最後に

色々と書き込みましたが、継続に必要なのは「目標」って事が言いたかったんです。

漠然と何かをしていても楽しくないし続きません。出来ない事が少しずつ出来てくる喜びだったり、仲間に褒めて貰えたり。(誰も褒めてくれないなら私が褒めてあげますよ~)

なんて事の繰り返しの中で相乗効果がどんどんアップしていきます。

私もフットボールを再開して数年経ちますが、未だに「ヨウロウさん、また上手くなってますね」なんて言われるだけで調子乗って練習しまくりますから。

シニアと呼ばれる年代になって日常生活の中で褒められる事が無くなって来ている中、大好きなサッカーをしながら仲間に褒められる事の素晴らしさ!

最高ですよね。

褒められたいから頑張って練習する。上手になる、ダイエット効果もあって健康になる。

趣味スポーツって良い事だけですよね~

だからこそ続けていきましょう!

さぁ~頑張ってリフティングだな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました