初心者上達個サルの薦め!上達の為には必要な経験 フットサルの上達の為にすぐに出来ることって?見つけるのは本当に大変です。場所だったり時間・メンバー色々な障害があると思います。ゲームに参加して「フットサルを楽しみたい!」と思ってもメンバーが集まらない。対戦相手も見つからない。場所も無いし... 2023.09.30初心者上達
Uncategorized2023.09.27 小野伸二 今季引退発表 不意に飛び込んで来たコンサドーレ札幌の「44」 小野伸二選手の引退記事。 自分がサッカーが楽しいものだと思わせてくれた彼のプレイは今でも忘れません。優しいタッチ、アウトサイドのパス、敵をあざ笑うかのようなドリブル。彼の... 2023.09.27Uncategorized
初心者上達初心者・未経験者はリフティングから始めよう!上達の近道 リフティングが上達すればトラップ・タッチが柔らかくなるけどサッカーの為だけでリフティングを薦めてる訳ではなく 私達のようなシニアになると気になるのは「体重増加」 ダイエット効果もアップするリフティング「階段効果」「体幹」もあるんです 2023.09.25初心者上達
助っ人プレイMIXフットサル(女子と一緒は緊張) 関西女子フットサルチーム「LUL」の練習試合に参加 数年前から縁あって呼んで頂いた練習試合の助っ人に行ってきました。 午前中なのにも関わらず恐ろしい暑さと日差しの中で 女子サッカーチームの「紫光レディース」 ... 2023.09.22助っ人プレイ
トレーニングフットサル上達の為に4(足裏トラップ) フットサルのゲームに参加っするための 2つ目の大事な技術の一つ、「足裏トラップ」についてです。あくまでも素人が考えた理論ですので参考程度に読んでいただければ! 足裏トラップの必要性 基本的にフットサルのゲームでは... 2023.09.20トレーニング
滋賀シニアビックレイクで連日サッカー 試合開始 今日はオーバー50の交流戦で滋賀のビックレイクに来ています! 相変わらずの素敵な環境でサッカーが出来るのが有難いですねー とはいえ毎回、毎回、新しい課題が増えて大変ですが出来ないことよりも知らない事の方... 2023.09.17滋賀シニア
道具関係サッカースパイクで毎回「靴擦れ」の対策 新品でシューズやスパイクを購入すると必ず問題になるのは「靴擦れ」だと思います。私も悩んでいます。走る度に痛みが出るのではプレーに集中出来ないです。困ると思っていてもスパイクが足に馴染むまでは対策をして我慢しないといけません。 2023.09.16道具関係
雑談キリンチャレンジ杯のトルコ戦 23.09.12 ただ強かった! 前回のドイツ戦とは違って時間帯も私にとっては有難い時間だったので最初から最後までジックリと観戦させて頂きました。とにかく試合が終わった後の感想としては「日本は強い」と言わざる得ない内容だったかと。後半は押し込まれポゼ... 2023.09.14雑談
滋賀シニア東近江市でサッカーだい 世間は、ジャニーズで盛り上がって?!ますが私は 滋賀県 近江八幡健康ふれあい公園グランド でサッカーを満喫しています! 最高の天気で倒れそうですが、なんとか一試合終了しました! まだ、まだ怪我と相談... 2023.09.10滋賀シニア