方法

イベント

灼熱の山田フットサル 24.07.28

七月も終わりに近づいた日曜の午前中に集まった猛者達でフットサルを楽しんできました。日曜の午前中にスポーツをして昼はユックリ過ごして月曜からの仕事を頑張るという素晴らしいイベントなんで、目一杯楽しんでいます! 久しぶりに一緒に。 ...
怪我

怪我の副作用

怪我の副作用といっても病的な話ですはなく自身の気持ちや体力的な部分での話になります。 特にシニアになると怪我をするのは駄目! 怪我をしない方が良い!とよく言われますが、 なぜ? 怪我をしてはいけないのか?
怪我

ハムストリング肉離れ 治療の経過 14日目 フットサルに挑戦

ハムスリングの肉離れを発症してから丁度2週間(14日)が経過しました。プレイ復帰まで3週間を目指していたので、 今回のフットサルは経過を確認できる良い機会となりました。
滋賀シニア

オーバー50 交流戦滋賀県サッカー協会シニアO-50交流戦 反省会 2024.06.29

滋賀県で交流戦に参加させて貰いました。今回は オーバー50 カテゴリーということで いつも楽しくプレイをさせて頂いているんですが、ただ自分的には6月1日から 「右足ハムストリングの痛み」に対しての治療中ですがどうなる?
初心者上達

上達の為に9.リフティングの効果とステップアップ

なぜリフティングをしなければいけないのか? 以前にも述べたようにリフティングには色々な効果があります。 トラップ寸前まで目を切らない。足をやわらかく当たる寸前に引く、言葉では解っていても出来ない事が自然に出来るように。
雑談

ハムストリング肉離れ。治療の経過 5日目 接骨院に

一日でも早く復帰する為にもアルコールを絶ち、早く寝て睡眠時間を確保しつつ、日々の生活で痛みを感じる事の無い様にしつつも、少しずつストレッチも始めました。早く走れるように。頑張っています。
雑談

ハムストリング肉離れ。治療の経過 3~4日目

ハムストリング肉離れを起こしてから3日が経過しましたが今の所は順調に回復しています。何が良くて何が悪いのか?を考えながら一日でも早くプレイに復帰する為に我慢を続ける日々。回復の経過を記事にしていきます。
雑談

ハムストリング肉離れ。治療の経過 1日目

右足ハムストリングの肉離れを発症してからの治療の経過、回復までの期間などの流れをご紹介したいと思います。50歳という年齢もあり若い方とは回復力が違うので違いも個人差も大きいでしょうが、何かの参考になればと思います。
雑談

ハムストリング肉離れ。回復までの経過 怪我当日

右足ハムストリングの肉離れを発症してからの治療の経過、回復までの流れをご紹介したいと思います。50歳という年齢もあり若い方とは回復力が違うので違いも個人差も大きいでしょうが、何かの参考になればと思います。
トレーニング

オッチャンは悪い癖が治らない!?

オッサンになってから 新しい事に挑戦しようと始めても 「何故かうまくいかない」「 上手にできない」そんなことありませんか? 今回の記事は、その原因は 「筋肉記憶の悪い癖 」というのを自分の経験談として記事にしたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました