上達の為に7。(リフティング経過報告)

トレーニング

継続は力なり

自分の好きな言葉でもあります。

ボールリフティングを始めて約一ヶ月ぐらいの動画でしたが
今回は独学練習を続けて約三ヶ月ぐらいの様子です。

基本的には20~21時の約一時間。
休日には、暇が出来れば
ボールを触っていました。

最初はどうにもこうにも
なりませんでしたけど・・・
なんとか形になってきたように思います。

勿論、上級者の方からしたら
情けない感じですけども

とにかく、どんな状況だとしても

回数を増やしていくように
頑張ってやり続けました。

客観的にみて

間違っても上手いと言えるレベルではないです。
自分で見てもそう思います。

常に安定せず、右へ左へ回転しつつ、何とか維持しているって感じです。

上手い人って「余裕」がありますし
もっと「柔らかくボール」をタッチしてます
大きな違いですよね~

後は、回数を増やしつつも、
もっと余裕をもって継続したいです。

問題は夜だと照明(街灯)の関係で
ボールが影に入るとミスの原因になってしまう。

言い訳と言えばそれまでですけど年齢的にも厳しいんですよね~(汗

そして、季節は冬に向かうので
寒さ対策もしないと!

リフティングのコツ

コツとか要素的な事を言うのは好きではないですが、少しでも参考になればと一応書き残してみますが「姿勢」「足の何処に当てる」とか何やら色々な要素はありますが

私が一番、感じたのは・・

ボールを点く位置を高くしない。言い換えると

低い位置でボールを点く

もっと言い換えると

ボールが落ちてくるのを待つ

という事では無いでしょうか?

全くリフティングが出来ない人はどうしても自分でボールを蹴り上げなければ駄目だ!とばかりに自分から蹴りにいってしまうのですが

感覚的に「ボールは落ちてくる」という事を理解できれば、慌てる必要がなくなるので落ち着いて次の動きが出来るようになってくるかと!

この辺も感覚的な部分ですから人によって言語化すると表現も変わってくるので、あくまでも参考として覚えて頂けると良いと思います。

続けて効果は?

継続してリフティングをしてきましたが、
週一回のゲームと平行して
体を動かしていると

確実に下半身の筋肉はUPしています!
嫁が見て一目瞭然だったそうです。
それだけ、違いが出てきているのと、

多少はゲームでも動けるようになりました。
喫煙者なもんで~。

(20歳から吸い続けて20年間喫煙者)

今は禁煙に成功して10年になりました。

スタミナの方は相変わらずで

少し走れば息切れ全開で変化がないのが

何故なんだろうと思いつつも


今までの様に
「足がつる」「足が上がらない!」
なんて事は無って来たように思います。

が!!

変わりに、問題が発生したています!
それは、また次の記事に発表します

皆さんも私と一緒に頑張りましょう~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました