おはようございます。今日は2月27日。膝の回復状況についてご報告します。
少しずつ回復を実感
日々、本当に少しずつではありますが、回復しているのを実感しています。 今朝は、ついに何の支えもなく自力で立ち上がることができました。
最後の踏ん張りどころで少し痛みが残るものの、まったく立ち上がれなかった頃を思えば、大きな進歩です。この回復を自分でも嬉しく思っています。
これからの不安と課題
順調に回復しているものの、復帰後の再発が一番の懸念です。 これまで痛みを鎮痛剤でごまかしてきた結果、再発してしまった経緯があるので、今回は慎重に進めています。骨内の炎症をしっかり抑えた状態で復帰を目指し、今度こそ完治させたいと考えています。
膝の大切さと競技への影響
膝の状態は、日常生活だけでなく、競技生活にも大きく影響します。 もしもこのまま回復せず、サッカーができなくなれば、最悪の場合引退も考えなければなりません。 サッカーは上手い下手ではなく、動けることが大前提。そのためにも、しっかり治すことが最優先です。
今後のトレーニング計画
この週末から、ウォーキングに加え、軽いジョギングを取り入れていこうと思います。 3月には練習試合や交流戦が控えているので、それを目標に無理のない範囲で調整していきます。
まとめ
少しずつですが、確実に回復していることが実感できるのが救いです。 骨の問題だけでなく、筋肉のリハビリも必要になってくるので、無理のない範囲で頑張ります。
引き続き、回復に向けて全力で取り組んでいきます!
コメント